早速ですが、今回修理した端末のバッテリー残量の変化がこちら
右側の80%あたりから急に赤になっている部分、当店で受付をしている間に一度電源が落ちたものです。
余程バッテリーが劣化しているみたいです。
バッテリーの即日修理は当店まで!
11系のバッテリーの交換実績もあります。
===================================
アイフォンのバッテリーの劣化具合は設定から確認できます。
設定→バッテリー→バッテリーの状態
最大容量がバッテリーがどれだけ劣化しているか表しています。
たとえば、今回の端末の最大容量は92%と表示されました。
これはどういう意味なのか・・・
今のバッテリーの残量100%は、新品のバッテリーの残量92%と同じということです。
交換を推奨するのは85%。
では今回のiPhone8は92%だから、交換の必要はない?
↓
ときどき間違った数値が表示されます。
最大容量はあくまで指標です。
3年以上使われたアイフォンのバッテリー残量が100%と表示されたこともあります。
バッテリー交換をしたことがない端末です。
最大容量が見れるようになったのはiOS12からです。
11の終盤にも試験版として実装はされていたみたいですが、iPhone8はそれ以前の機種。
最新のデータでは合わないのかも知れません。
iPhone8のバッテリー交換は40分程度で終わりました。
気休めの100%!
・・・41%表示から動作チェック中に落ちることはなかったので大丈夫でしょう。
===================================
店舗情報
他店舗案内(HPリンク)
・京都市左京区/大津市なら⇒洛北阪急スクエア店/大津テラス店
・京都市伏見区/城陽市近辺なら⇒MOMOテラス伏見桃山店/アル・プラザ城陽店/イオンモール久御山店
・京都市右京区近辺なら⇒イオンモール京都五条店
・三重県津南/員弁郡近辺なら⇒イオンモール東員店/イオンモール津南店
・茨城県つくば市近辺なら⇒イオンモールつくば店
・広島県広島市近辺なら⇒ゆめタウン広島店/イオンモール広島祇園店/ゆめタウン廿日市店
・福岡県北九州市近辺なら⇒イオンモール八幡東店
・大分県中津市/福岡県行橋市近辺なら⇒イオンモール三光店/ゆめタウン行橋店