このシステムメッセージには要注意
設定からの通知は確認していますか?
普段は"iOSの更新がある"とか、"しばらくバックアップしていない"とか、人によっては無視しても困らないような通知ばかりだと思います。
しかし、時々重要な通知が届くこともあります。
無視していると、急にアイフォンが使えなくなって初期化することになるかも・・・
↑
この件に関して、そこそこの頻度で当店に来店があります。
発生件数は少なくないので、要注意です。
(修理紹介で詳しく説明します。)
当店ではリンゴループの修理も対応しています。
アイフォンが再起動を繰り返すようなトラブルが起きたら当店まで!
===================================
今回修理したのは、画面が割れたiPhone7。
画面修理でご来店されましたが、バッテリーが劣化しているようなのでご案内。
セットで割安になることも説明し、バッテリー交換もご依頼頂きました。
その後に見つけたのがコチラのシステムメッセージ
ストレージの空き容量がないそうです。
実際に確認すると、残り容量は0.7GBでした。
似たメッセージで、「iCloudの空き容量が・・・」というのもありますが、それとは全くの別物です。
ストレージの空き容量は、アプリを動かすときにデータを仮保存する役割もあります。
それが不足するとデータの読み込みが遅くなります。
また、大きなデータを読み込むときにデータが欠損する場合が出ます。
システムに関係するデータが欠損するとリンゴループになります。
こうしてリンゴループになったアイフォンは、初期化する以外に回復する手段が存在しません。
できるのは、「こうならないように対策する」ことだけ。
同様のシステムメッセージが出たら、優先度の低いデータは消していきましょう。
今回の修理では気付けたのでお客様に案内出来ましたが、知らずにリンゴループになった方は大勢いらっしゃいます。
画面+バッテリー交換は作業時間40分で。
画面綺麗に、バッテリーもメッセージ消えています。
===================================
店舗情報
他店舗案内(HPリンク)
・京都市左京区/大津市なら⇒洛北阪急スクエア店/大津テラス店
・京都市伏見区/城陽市近辺なら⇒MOMOテラス伏見桃山店/アル・プラザ城陽店/イオンモール久御山店
・京都市右京区近辺なら⇒イオンモール京都五条店
・三重県津南/員弁郡近辺なら⇒イオンモール東員店/イオンモール津南店
・茨城県つくば市近辺なら⇒イオンモールつくば店
・広島県広島市近辺なら⇒ゆめタウン広島店/イオンモール広島祇園店/ゆめタウン廿日市店
・福岡県北九州市近辺なら⇒イオンモール八幡東店
・大分県中津市/福岡県行橋市近辺なら⇒イオンモール三光店/ゆめタウン行橋店