充電しても電源が入らないSwitch ・即日修理できます。
今回修理したのは 充電しても電源が入らないSwitch です。
こちらがその端末。
充電ケーブルを挿して10分置いても全く点きません。
このような故障以外にも、画面割れ、バッテリーの減りが早い、スティックが反応しないなど、Switchの修理を受け付けています。
店頭にパーツ在庫があれば即日、1修理, 1時間以内でできます。
是非お問い合わせください。
===================================
充電中のSwitchのがめんには、充電中のマークが表示されていました。
どうやらケーブルが挿さっていることは認識できているようです。
まずは充電が十分にされているバッテリーに交換します。
電源を入れてみないと分からないことが多いからです。
→問題なく電源が入りました。
もし電池残量があるのに電源が入らなかったら、バッテリーや充電コネクターを交換しても直すことが出来ないと分かります。
逆に バッテリーを換えて電源が入ったということは、バッテリーかコネクターに故障がある可能性が高くなります。
調査の結果、バッテリーが弱っていたのが今回の不具合の原因だったようです。
バッテリーを交換すればこの通り!
電源を繋げばバッテリー残量が増えているのも確認できています。
これで今後も問題なく使えるようになるでしょう!
充電しながら端末を使うと、バッテリーに過剰な不可がかかり劣化を進める原因になります。
劣化が進むと、起動に必要な電圧を発生できず、今回のような不具合がおきます。
ご家庭で使用されているSwitchはどうですか。
電源に繋がずに長時間つかえますか?
もし減りが早くて困る、同じように 充電しても電源が入らないSwitch があるという方はすぐに当店まで!!
===================================
店舗情報
他店舗案内(HPリンク)
・広島県広島市近辺なら⇒ゆめタウン広島店/イオンモール広島祇園店/ゆめタウン廿日市店
・福岡県北九州市近辺なら⇒イオンモール八幡東店
・大分県中津市/福岡県行橋市近辺なら⇒イオンモール三光店/ゆめタウン行橋店