今回は修理不可でしたが・・・
水没したら、キャリアショップへは持って行かず、すぐ当店まで!!!
修理を担当したのは海で水没したiPhoneX。
修理の1日前、1~2時間海中に漬けてしまったそうです。
海水は水道水と比にならない程、機械に悪い影響があります。
しっかり浸水していますね。
やはり塩水。1日ですでに一部赤錆が広がっています。
バッテリーは一部「こぶ」のように盛り上がっていました。
正直、見ただけで絶望的な状態ではありました。
水没復旧の為にパーツを外していきます。
そして外したパーツを・・・
水道水で洗います!!
バッテリーには繋いでいないですし、水溶性の塩を流すにはこれが効果的です。
この後、いつも通りエタノールで洗浄していきます。
塩はアルコールには溶けづらいですから、先にこれを行うとパーツに塩が残ることになります。
洗浄後組み立てて、パーツ交換等も試したものの電源は入らず、修理不可判定に。
===================================
修理後、「水没してから電源を入れたか」をお客様に尋ねました。
すると、「自分では電源を入れていないが、キャリアショップに『水没した』と持って行ったら、ショップ店員が電源を入れてしまった。」と仰っていました。
それが原因で基板が故障した可能性も否定できません。
ショップは修理している場所ではないですし、やはり修理店へ持って行くことを優先するべきだと思います。
===================================
店舗情報
他店舗案内(HPリンク)
・広島県広島市近辺なら⇒ゆめタウン広島店/イオンモール広島祇園店/ゆめタウン廿日市店
・福岡県北九州市近辺なら⇒イオンモール八幡東店
・大分県中津市/福岡県行橋市近辺なら⇒イオンモール三光店/ゆめタウン行橋店