今回修理したのはiPhone7。
バッテリーが劣化して、電源に繋がないと起動しないとのこと。
実際に点かないので電源に繋いでしばらく放置すると電源が入りました。
これはバッテリーの設定の画面から確認できる表で、バッテリーの充電残量の変化が確認できます。
たとば、バッテリーの消費が激しいアプリがあったら、今後外でこのアプリの使用を控えるとか、そういう有用性があります。
今回修理したiPhone7は、電源切っているのに明らかにバッテリー残量が減っていっています。
バッテリー劣化で最大容量が少なくなった結果でしょう。
===================================
作業前にバッテリーの最大容量お確認します。
77%・・・やはりかなり劣化しています。
バッテリー劣化のシステムメッセージも表示されていました。
iPhone7のバッテリー交換は30分。
最大容量100%に!
メッセージも消えています。
電源に繋がなくても使えるようになって喜んでいただけました。
===================================
店舗情報
他店舗案内(HPリンク)
・三重県津南/員弁郡近辺なら⇒イオンモール東員店/イオンモール津南店
・茨城県つくば市近辺なら⇒イオンモールつくば店
・広島県広島市近辺なら⇒ゆめタウン広島店/イオンモール広島祇園店/ゆめタウン廿日市店
・福岡県北九州市近辺なら⇒イオンモール八幡東店
・大分県中津市/福岡県行橋市近辺なら⇒イオンモール三光店/ゆめタウン行橋店