リンゴループの問い合わせは当店まで!!
再起動を繰り替えすリンゴループ、もしくはリカバリーモードになったら当店までお問い合わせください。
システムの異常で起きる症状ですが、発生の原因によって対応や結果が大きく異なります。
お客様ご自身で、無料で対応できる場合もあります。
===================================
本日、偶然にも2件の問い合わせがありました。
それぞれ異なるケースだったので紹介します。
1件目(写真の端末)
機種・iPhoneX
症状・リンゴループ
経緯・2日前に水に浸けてしまったが、昨日までは大丈夫だった。
補足・お客様がご自身で解決しようとアップデートなどを試され、リカバリーモードになっています。
解決はしなかったようです。
→こちらの端末は、パーツの故障が原因でリンゴループになったと推測できます。
パーツの故障が原因のリンゴループは、これまで見たほとんどの事例が、画面上部のセンサーユニットを交換することで解決しています。
水没の際にスピーカーのメッシュから浸水したと考えれば妥当でしょう。
ユニットを新しいものに交換してもう一度iOSのアップデートを行うと、ちゃんと起動しました!
ただ端末は既に初期化されているようで、お客様はデータの回収を目的に修理されたため、キャンセルとなりました。
もとのパーツに戻すと、再びリンゴループになります。
(初期化の原因は明確ではありませんが、当店に持ち込まれる前からそうなっていたはずです。)
2件目
機種・iPhone8
症状・リンゴループ
経緯・一部のアプリが起動できなくなり、再起動したらリンゴループになった。
補足・「データの空き容量が無い」と警告が出ていて、お客様はこれが原因の一つと考えられていました。
→こちらの端末は、データの欠損が原因でリンゴループになったと推測できます。
「データの空き容量が無い」の警告文に心当たりがある事例は、すべて該当端末の初期化で解決しています。
データが戻ったことはありません。
「空き容量が無い」こととリンゴループの関係は別のブログで詳しく案内しています。
パソコンさえあれば、ネットで方法を調べながら無料で初期化できます。
お客様が希望される場合を除いて、当店で対応することはありません。(料金が発生するので)
今回もご自身でされるということで、問い合わせだけで終わりました。
===================================
店舗情報
他店舗案内(HPリンク)
・三重県津南/員弁郡近辺なら⇒イオンモール東員店/イオンモール津南店
・茨城県つくば市近辺なら⇒イオンモールつくば店
・広島県広島市近辺なら⇒ゆめタウン広島店/イオンモール広島祇園店/ゆめタウン廿日市店
・福岡県北九州市近辺なら⇒イオンモール八幡東店
・大分県中津市/福岡県行橋市近辺なら⇒イオンモール三光店/ゆめタウン行橋店